最近見かけたにゃんず
最近見かけたにゃんず駐車場でくつろいでました迷子札が目をひきますでっかい!この辺りのボスのような風合いです。こちらも飼い猫ちゃん暗い中撮ったらノイズだらけです。こちらは二匹とも野良ちゃん。このあたりで猫会議をしているのを何度か目撃しています。とりあえず猫を見たら写真!そして近寄り逃げられるこの頃です。
View Article久々にサイゼリヤ呑み
暑くてだるい…そうだ、サイゼリヤ呑みしよう! というわけで、2人でサイゼリヤにやって来ました。 18時頃でしたが空いてる~ 真イカとワインのデキャンタ。 500mlで370円! キリっと冷えていてすごくあっさり飲みやすい味です。 これをつまみつつ ドリアと アラビアータ ミックスグリルで〆。 ドリンクバーもつけて2時間2300円ほどでした。 安い!また使おう!...
View Articleモスバーガーで揚げたてポテチ
モスバーガーで14時から食べられる揚げたてのポテチを頼んでみました立石店で頼んでみましたが、やや揚げが足りなくて、カリっというよりフニャで残念。よく揚げてくださいと頼むべきかも。あと塩多すぎだったな~
View Article便秘絡みの汚い話
汚い話なので嫌な方はスルーお願いします最近少々便秘気味でして、トイレで小一時間格闘して、お尻が痛い日がありました。その数日後、また出ない。しかも出そうで出ない上に激痛が走ります脂汗をかきながら、夜中に炭酸を買いに歩き回ってみたけたど効果なし。ネットで見たら炭酸を飲むといい、なんて説があり飲んでみたけどいまひとつ。中途半端さに耐えきれず、ビニールの使い捨て手袋にオリーブオイルを塗って以下略を試してみま...
View Article立石のさくら
汚い話がトップじゃあんまりなので、立石のさくらに行った話をば。花じゃなくて店名のほうです小岩の同名店の支店です小岩は立ち飲みメインですが、こちらは手間がカウンターで奥にテーブル席が結構あり広めです。思っていた以上に広くてびっくり。金券1000円を買うと50円お得で嬉しいな~ライムサワーとオレンジハイ各250円結構焼酎多めに感じました紙カツカレー250円薄いカツに熱々のカレーがかかっていて、カレーだけ...
View Article久々に もり一@船橋
回転寿司食べたい!ということで突然船橋にやってきた我々。道中、電車の窓の外にバッタが張り付いてました。一駅張り付いていて根性のあるバッタでしたんで、正午前に、もり一へ。もり一は基本135円の回転寿司です。シメサバは適度な酸味が良しカニ身とイクラのハーフ&ハーフ安価な回転寿司にありがちな人造イクラではありませんでした。濃厚~カニはちょいパサつきが気になりました限定の茶碗蒸し100円熱々で出汁がきいてい...
View Article堀切で出来たておにぎり
堀切菖蒲園駅に出かけた際に、おにぎりを購入。こちら鈴屋さん握りたてを購入できますあかあさんが慣れた手つきで握ってくれました持ちかえって他のおかずを用意してからいただきましたが、まだ温かくて嬉しかった~塩かげんもほんのりと優しくて、こりゃコンビニではもう買えないなって思いました
View Article茂蔵のみたらしは、でか安い!
篠崎屋さんがフランチャイズ展開する、三代目茂蔵の船橋店でこちらを購入。 210円豆乳入ですってピンポン玉サイズのお団子が6個しかも中にこしあんがしっかり入っています。豆乳の効果か、とても柔らかくモチモチ~茂蔵の製品は、どれもお安くて豆腐から惣菜、お茶なんかもお気に入り。小岩にも出来ないかな~
View Articleチーズと漬物太巻@三代目茂蔵
またまた茂蔵で購入したものの話。チーズと漬物太巻茂蔵にしてはちょっと高めの280円しかし漬物とチーズを愛する者としてはスルーできず……チーズの風味は強くありませんが、漬物の塩気をチーズが和らげている感じ。山牛蒡の漬物がおいしい~確か漬物だけでも売っていたので買いたくなりました。 6月限定品となってましたが、定番にして欲しい太巻です
View Articleボリュームどーんなお弁当@堀切 鬼っこ
またまた堀切菖蒲園駅近くの話。昼前で腹ペコだったのでお弁当を買って帰ることにしました。鳥照という鳥料理店でテイクアウトをしようと思ったら、6月に閉店したと貼り紙がー!公式ページにはそんな記載なかったのに……第二候補の鬼っこに戻り、唐揚げ弁当400円を購入しました。メニュー豊富です。他にサンドイッチもありまして、そちらも安かったです。見た目よりご飯がぎっちり入っていて食べ応え抜群。からあげは味濃いめで...
View Article久々の鳥房@立石
6月のとある平日に江戸っ子に行きましたら臨時休業。鳥房を覗いたら若干空席があったので滑り込みました。お通しの鶏皮煮とビール鶏皮としょうがを甘辛く煮ただけなんですが抜群にうまい。いつも思いますが売ってほしいな~とりぽん定番すぎる定番。たっぷりの薬味がまいうー鶏もやってきました自分で解体超久々でしたが、お姉様に解体してもらえなかったので記憶を辿りながら解体。ちょいパサつく部分もありましたが、やはり揚げた...
View Articleビッグリブサンド食べたどー@ロッテリア
これ気になってまして(公式より拝借)むかーしロッテリアでよく食べたので懐かしさも手伝って楽しみにしてました。相方が暑い中買いに行ってくれて感激!こんな形状ですボール紙に包まれて形が崩れないようになってますオープンしてみましょうお~肉肉しいスカスカではありませんアップで肉齧りかけ失礼肉は重なってますスパイシーなソースたっぷりで、肉が多いですが飽きずに食べられました。肉は柔らかすぎて物足りない昔はもっと...
View Article525円の海鮮丼@お花茶屋
車窓から見えたこちらに行ってみました丼丸のお花茶屋店その名もお花丼丸小岩や鶯谷などの丼丸と同じで基本525円の海鮮丼のお店です。こちらはイートインスペースが少しあります。メニュー多し。全部撮りきれてませんバラちらし的な丼(名前失念お任せ丼スタンプカードもありました酢飯は塩分しっかり気味。ちらしは食べ応えがあり個人的に気に入りました。また近くに行ったら寄りたいお店です
View Article600円で石窯ピッツァ@小岩ピッツキューブ
7月上旬に行ったこちらのお店本日放映の黄金伝説に出るようです行った時に壁にサインが貼ってあり、放映日はまだ未定です、とおっしゃっていましたがついに来ましたね!うーん当分満席で行かれない予感がぎゅんぎゅんします外観はこんな感じ。カウンターのみの小さなお店です石窯発見!お店の方は1人で全てこなしていました。メニューピッツァ以外にも色々あります干物も焼いてくれるみたいピッカンテにしてみました普通はマルゲリ...
View Article市川に焼きたてメロンパンの店
超ご無沙汰しております。 前回の更新の後、手術したりして 良くなってきたところで また別の手術をすることになり 現在通院と療養中。 若干遠出しても大丈夫な感じに なってきました。 市川駅近くのエンターキング向かいの デイリーヤマザキの2軒隣に こんなお店発見。 アルテリアベーカリー チェーン店で 焼きたてメロンパンのお店らしい… なんか、昔小岩にあった店と 同じ匂いがする…… 買わずにスルー...
View Article立ち食いっぽいけど立ち食いじゃない蕎麦屋@文殊 市川店
久しぶりに市川に行きました~朝食がビスケットで腹ペコ…そこで朝10時までのサービスがあるこちらに行ってみましたシャポーを抜けたところにあり気にはなりつつも行ったことはなし。雑誌にもいろいろ紹介されているようで切り抜きが貼ってありました。立ち食いっぽいけど椅子がありますwあ、サービスは朝10時までなら生卵かゆで卵1個サービスですモーニングセットの魚肉ソーセージ天そばとなめたけご飯 410円ちくわ天そば...
View Articleホクホクの魚フライ@味久 北千住
いろいろ調べてみたら 遠いと思っていた北千住が京成線から 行かれることに気づきました。 関屋から徒歩で北千住に向かいます! 手術を数日後に控え、出歩くなら 最後のチャンスってことでw 北千住に行く前にお昼ご飯 下調べしておいた 大衆割烹 味久 雨だったので待ちなしで着席。 食べログによると時間によっては 並ぶそうで。 刺身定食が有名らしいですが フライも美味しいと聞いて…… 盛り合わせフライ定食と...
View Articleお得な魚ランチ@わか月
小岩のワイズマート近くにあるわか月さんのランチに行ってみました 9月半ばの話ですf^_^;上品な店構え。開店10分後に行ってみたらもうお客さんが3組ほど。...
View Articleモスの朝御前
食べたのは7月半ばです 手術してから初めての外食で 感動しました。 まあその三ヶ月後にまた手術 することになるんですけどね モスの朝ライスバーガー 朝御前390円 ドリンクつけて490円でした 隠れて見えませんが小皿に つぼ漬けもついてます 豚汁は薄味で、野菜たっぷりで 身体に優しい感じ。 ライスバーガーもあっさり風味。 身体が温まるので思ったより 満足感があります。 ガッツリなら松屋...
View Article