Quantcast
Channel: 江戸川ふらふら日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 117

3/30の減塩生活

$
0
0
家族が高血圧治療中のため、1日の塩分摂取量を約6g程度に抑える食生活を送っています
ブログを書いているのは作ってるほうの人ですw
治療中の人は1ヶ月半で血圧が100近く下がりました(元が高すぎ!)
薬も1日3回が2回になり、飲み始めの頃よりも弱い薬に変更になりました。
降圧剤も服用していますが食事療法も欠かせません。
 
実は5年前に上260というとんでもない数値を叩き出し、即入院をしています。
それ以降ずっと味噌汁やスープ類は飲んでも一、二口 
ラーメンの汁は飲まない、しょうゆは減塩など気を使っていましたが
また200近く行ってしまいました。
体質なのかもしれませんし、油断して外食することも多かったです。
食事を作る自分の努力不足、手抜きを反省し記事にすることにしています。
 
 
 
フルーツグラノーラ+低脂肪乳
 
マンナンひかりごはん
蒸しキャベツ・豆もやし(シリコンスチーマーで)
ゴマドレッシング 塩分0.4g程度
あぶらかれいのソテー1/2切れ(一塩のものを購入したので塩分不明)
天ぷら(リブレ京成製)
めんつゆ大匙1弱 塩分1g程度
 
マンナンひかりごはん
蒸しキャベツ
椎茸とエリンギの炒め物(オイスターソース小さじ1)
豚ロースの塩麹漬け焼き(1/2枚)塩分0.2~0.3g
手作りロールキャベツ1/2個
塩分1/2ケチャップ小さじ2 塩分0.2~0.3g程度
キハダマグロとアボカドのサラダ(カロリー75%オフマヨネーズ大匙1 減塩しょうゆ小さじ1 わさび)
塩分一人当たり0.4g程度

Viewing all articles
Browse latest Browse all 117

Trending Articles